私たちの7つの特徴

5000件以上のサポート経験あり。
御社の評点アップに貢献します。

photo_02

私は、大阪府の建設業許可相談コーナーで、年間5000件以上の建設業者様の相談にのってきました。
その中で、多くの建設業者様から、経営事項審査や建設業許可に関する相談を受け、解決のお手伝いをしてきました。

多くの経験を積んでいるということは、たくさんの引き出しがあり、その場その場に合わせた適切な対応ができる、ということでもあります。

経営事項審査の評点アップをサポートするには、専門的な知識と経験が必要不可欠です。
本やインターネットで調べただけの知識では、最適な評点アップのサポートは不可能です。
やはり、現場でどれだけの実績を積んできたか?が、重要になります。

5000件以上もの建設業者様をサポートしてきた経験があることはもちろん、日々、事例の研究に力を入れ、自身に磨きをかけています。

このように、机上の空論ではない、知識と経験に裏付けされた対応ができるので、御社に最適な評点アップのサポートが可能、ということなのです。

建設業許可業務を主業務として、30年以上営業しているベテラン行政書士事務所での勤務経験あり

photo_03

大阪府の建設業許可相談コーナーでの勤務に加え、建設業許可業務を主業務として、30年以上営業しているベテラン行政書士事務所に勤務してきた経験もあります。

「建設業者様へのサポートに、さらに磨きをかけたい」との想いで、このベテラン行政書士事務所への入所を決意したのです。

ここでも、経営事項審査はもちろん、建設業許可など、建設業者様のサポートに欠かせない業務経験を積むことができました。

申請書類の作成はもちろん、申請手続きも数多くこなしてきました。
これにより、建設業法にもさらに精通することができました。
また、多くの経験を積む中で、申請先の役所の考え方も学ぶことができました。

この豊富な経験をもとに、御社の経営事項審査の評点アップをサポートいたします。

必要書類胃の作成はもちろん、申請手続きもお任せ下さい。

photo_04

「経審を受けたいが、必要書類が多すぎて、どう準備していいか分からない…」上記のようにお悩みの方も、いらっしゃるのではないでしょうか。

そういったお悩みを解決するため、当事務所では、必要書類の作成や申請手続きも、すべて当事務所が代行しております。

私が大阪府の建設業許可相談コーナーに勤務していた時、書類の不備が原因で、会社と役所を何度も何度も往復されていた方を見たこともあります。

申請書類の作成に時間を掛けてしまって、本業が疎かになってしまっては、本末転倒です。

私にお任せ頂ければ、
財務諸表の作成
経営状況分析
経審申請書の作成と申請代行
補正対応
など、面倒な手続きをすべてお任せ頂けます。
「餅は餅屋」という言葉もありますが、専門的なことは、当事務所に全てお任せください。

つまりあなたは、書類作成や申請手続きに余計な時間をとられることなく、本業に集中できる、ということです。

今すぐできる対策だけでなく、長期的な評価点アップもサポートします。

tokutyou_title_04

「経審の評点を上げるには、"今"何をすればいいのか?」 多くの方が、上記のようなお悩みを抱えているように思います。

確かに、経営事項審査の評点を上げるには、「今すぐできる対策」を優先的に行う必要があります。
ただ、対策によっては、「今すぐできる対策ではなく、数年かけて行う必要がある対策」もあるのです。

長期的な視点でも、評点アップを目指していくことで、御社の評点を最大化していくことができるのです。

私は、経営事項審査の評点アップの対策を、
今すぐできる対策
次年度の経審のための対策
数年かけて評点を底上げするための対策
のように分類し、優先順位もご提案しています。

このように、優先順位に合わせて、「いつ、何をすべきか?」もご提案させて頂くことで、目先の評点アップだけでなく、継続して評点を上げていけるのです。

税理士とも協力して対応。
税制面への配慮も欠かしません。

photo_06

経営事項審査の審査項目の中には、税金面に関わってくる部分もあります。場合によっては、「経営事項審査の評点を上げるには、この対策が必要だけど、この対策を行うと、一時的に税金が増えてしまう」といったケースもあります。

そういった、税金に関わる部分に対応するためにも、当事務所は税理士と協力してサポートしておりますので、ご安心ください。

御社にすでに顧問税理士がいれば、その税理士の方と協力してサポートいたします。
また、顧問税理士がいない場合には、私が普段から一緒に活動しているベテラン税理士と共にサポートいたします。

税金面にも配慮しながら、経営事項審査の評点を上げるお手伝いをいたします。

毎年必要な継続申請手続きにも対応。

photo_07

経営事項審査は、毎年、継続申請手続きが必要です。
建設業法に変更があれば、その都度、適切に手続きしなければなりません。

この継続申請手続きも、当事務所にお任せ頂けますので、ご安心ください。

継続申請の時期に近くなったら、私から電話でご連絡差し上げます。
これにより、継続申請手続きを忘れてしまうこともありません。

御社にお手間をかけさせることはございませんので、安心しておまかせ頂ければと思います。

経営事項審査の評点アップだけではない。

photo_08

建設業を営んでいる中でのご相談は、経営事項審査だけではないと思います。

例えば、
「こんな工事は請け負えるのか?」
「現場への技術者の配置は適正か?」
「技術者の入れ替わりがあるが、何か手続きは必要か?」
など、日々の業務の中でも、様々なご相談事項が出てくるでしょう。

当事務所は、そういった、経営事項審査に関すること以外のご相談にも対応しております。

必要であれば、各種変更届や業種追加等のお手続きのご案内も可能です。

経営事項審査に限らず、あらゆるご相談に対応し、御社の業績アップに貢献できれば幸いです。

muryousoudann_big